【遊戯王マスターデュエル】双天デッキとキーカード紹介! 守りたい…金剛の笑顔!
今や10000種類以上のカードがある、大人気カードゲーム遊戯王ですが…この膨大な種類があるがゆえに人気カードとそうではないカードで認知度が大きく変わってしまいます。 少し言い過ぎですが、テーマにでも「人気・強い」テーマは認知度が高いですが、何とも言えないテーマは、デュエリストはもちろん「KONAMI」様からも忘れ去られてしまうことが多いです・・・ そこで今回は、YouTubeで活動している […]
今や10000種類以上のカードがある、大人気カードゲーム遊戯王ですが…この膨大な種類があるがゆえに人気カードとそうではないカードで認知度が大きく変わってしまいます。 少し言い過ぎですが、テーマにでも「人気・強い」テーマは認知度が高いですが、何とも言えないテーマは、デュエリストはもちろん「KONAMI」様からも忘れ去られてしまうことが多いです・・・ そこで今回は、YouTubeで活動している […]
遅くなりましたが、3月9日(木)に最新セレクションパック「ストロング・ウィル」が実装されました。 今回のパックの大きな目玉は「イシズ」「Gゴーレム」などのテーマになると思います。 あまり、テーマ批判は好きではないですが…「イシズ」は苦手なデッキタイプですね。作成することはないと思います。 個人的な話しは置いといて、個人的に一番嬉しいのは【究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ】や […]
多くの人はアニメなどの「眼」の能力に憧れたことはないでしょうか? 「魔眼」や「邪眼」はもちろん、「写輪眼」「ギアス」「六眼」などあげたらキリがないほど、憧れた「眼」の能力がありました(体験談) 題名からも察しの良い方は、分かると思いですが、遊戯王にも「眼」をモチーフにしたテーマが存在します。 そのテーマが今回紹介する...厨二病臭がプンプンする「呪眼」になります。 「呪眼」は、まだ【災 […]
みなさんは、遊戯王9期を覚えていますか? 9期は「マスタールール3」や「ペンデュラム召喚」など、環境が大きく変わった印象が強い時期だったと思います。 個人的な感想としては、「本当に遊戯王のインフレを感じた時期」でしたね・・・ 「シャドール」「EMEm」「十二獣」etc…現代遊戯王でも通用するレベルのテーマ・カードがあげたらキリがないほど存在します。 が…しかし…強いテーマがあるのなら、比べ […]
2023年2月14日(火)より新セレクションパック「スプライツオブミラクル」が実装されました! このパックの目玉はやはり「スプライト」や「エクソシスター」などの環境・人気テーマになると思います。 しかし、個人的に1番嬉しいのは「ディフォーマー」テーマの強化になります。 「ディフォーマー」テーマは、約1年前に自身のサイトで紹介しましたが、今回はデッキ構築が大きく変わったので、あらためてデッキと追 […]
最近の方は馴染みがないと思いますが、みなさんはアニメ「遊戯王GX」を見ていましたか? そのアニメで登場する「~ナノーネ」「~デスーノ」が口癖の「クロノス・デ・メディチ」教諭を覚えていますか? まぁ…見ていた方なら、忘れるわけがないですよね(笑) 恐らく、初登場と終盤では印象が大きく変わった人物だと思います。 個人的には、恩返しデュエルの【摩天楼 -スカイスクレイパー】が発動した時に「やっぱり馬 […]
みなさんは、今も「遊戯王マスターデュエル」をやっている方や、実際にOCGをやっている友人はいますか? (私は辛うじています…歳をとるにつれ減っていく…) 友人も同様のカードゲームをやっているのなら、間違いなくフレンド対戦をすると思います。 「その際、みなさんはどのようなデッキを使用していますか?」 大会調整用のデッキやロマンデッキなど、様々なデッキを試すのではないでしょうか! しかし、デッキ中 […]
「藍神・・・お前ホント可愛いなぁ…」が印象に強い、「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」を皆さんは覚えていますか? 私は当時、入場者特典カードが欲しくて何度も映画館に足を運んだ…辛い記憶があります・・・ 「お金が無い学生には厳しい商法ですよ…あれは…」 いつもの余談はさておき、今回は登場人物の一人、藍神こと「ディーヴァ」が使用していた「方界」デッキを紹介して […]
2023年1月10日のアップデートにより、新セレクションパック「ヒロイックウォリアーズ」が追加され、既存のテーマ強化に加え、新テーマの「リブロマンサー」や「セリオンズ」が実装されました! そこで、今回は新パックが追加されたことなので、他の紹介する予定だったテーマを後回しにして「セリオンズ」を紹介していきたいと思います。 個人的な「セリオンズ」の印象は、他のテーマに出張していることが多いと感じま […]
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます! 2023年もご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いいたします。 新年…sん年…Si..n年…「Sin」年! 2023年一発目に紹介するテーマは無理矢理ですが、「Sin」デッキになります。 「Sin」は劇場版『超融合!~時空を越えた絆~』にて、映画のボスであるパラドックスが使用していたテーマになります。 「Sin」テーマは、主 […]