MONTH

2022年6月

【遊戯王マスターデュエル】ドラゴンメイドデッキとキーカード紹介! ラドリーは今日もお留守番…

「メイド」っていいですよね…個人的には『ハヤテのごとく!』のマリアさんが小学生の頃いいなぁと思ったのが始まりですね(笑) 最近だと「小林さんちのメイドラゴン」がメイドアニメとして、有名ですよね! ちなみに私も「クール教信者」さん大好きなので、もちろん漫画も購入させて頂いています。   いつもの余談はここまでにして、遊戯王にも「メイド」+「ドラゴン」のテーマが存在します。 そこで今回紹介するテーマは […]

【遊戯王マスターデュエル】代行天使デッキとキーカード紹介! 展開力の要は球体!

いきなり、余談なのですが、普段私が紹介するテーマは予測変換で「弱い」が多く表示されます・・・ 好きなテーマでデッキを紹介しているのでそこまで気にしてはいないのですが、「弱い」とストレートに書かれてしまうと悲しいなぁ・・・   「じゃあ、環境デッキを紹介すればいいんだ!」とはならない天邪鬼な私です! もちろん、負けるのは楽しくないので可能な限り勝てるようにデッキを作成するので、これからも暇つぶし程度 […]

【遊戯王マスターデュエル】セキュリティフォースデッキとキーカード紹介! 戦いのポイントは縦列!

遊戯王をしているデュエリストの皆さんは、もちろんですが、フィールドの列を気にしていると思います。 多く使用されているカードとしては【夢幻泡影】が例に挙げられると思います。 「このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される」を忘れていて、自分の魔法カードを無効にしてしまうのはあるあるですよね!   このようにフィールドの位置を駆使して戦うテーマがあります。 そのテーマが「S-Force […]

【遊戯王マスターデュエル】ネフティスデッキとキーカード紹介! 不死鳥は何度も蘇る!

子供の頃パックで当てたレアカードはかなり印象が強いと思います。 私は【ネフティスの鳳凰神】のレリーフを当てて小学生の頃大喜びしていた記憶があります。 本当にデザインが好きなんですよ!実は今もかなり美品でファイルに保存されいます!   話は戻しまして、私がOCGから離れている間に「ネフティス」がテーマ化していることを知りました。 知ってしまったには作成するしかありません! このサイトは「私が好きなテ […]

【遊戯王マスターデュエル】正直…オススメできないデッキ紹介! 化合獣デッキ編

遊戯王の第9期は問題児を多く排出した時代で、遊戯王をインフレさせたとも世間では言われていました。 9期は様々な強力なテーマがあり、現代遊戯王でも活躍しているカードが多い印象があります。 ですが、強力なテーマがあるのなら…不遇なテーマだって存在します…   みなさんは「デュアル召喚」を駆使するテーマ「化合獣」は覚えていますか? 恐らく多くの人が「デュアルは知っているが、使用はしたことがない」のではな […]